[森のニュースまとめ]京都市が市内の森林資源や森林空間等を活用した商品やサービス等を提供する事業に最大100万円を支援、ほか。
私の森.jpのFacebookとTwitterで配信している最近のニュースをまとめました。なんと3億9000万年前の森林化石が英イングランド南西部で発見されたとのニュース。見つかった木は「カラモフィトン」、この時代は生命が陸上へと進出してきた頃だそう。写真や想像図も!CNN→buff.ly/3TOUm64例えば森のようちえん、森林セラピー、トレイル、アロマ製品、食品等、京都市内の森林資源や森林空間等を活用した商品やサービス等を提供する事業に、最大100万円を京都市が支援。応募〆切は4/11。J-Net21→buff.ly/3TUGabS森林育成学分野の助教公募のお知らせです。京都大学 生態フィールド学系フィールド科学教育研究センター 森林生態系部門 森林育成学分野。応募資格その他詳細はこちら→buff.ly/3VB8yAO今年で第18回を迎える「みどりの学術賞」。「植物の生存戦略における細胞内膜系の役割の解明」に関する功績により西村いくこ博士、「緑の多面的機能に基づく都市計画思想の展開とその社会への実装」に関する功績により横張真博士、この2名に授与が決定。林野庁→buff.ly/3ID...
2024.04.01
ニュース&トピックス|私の森.jp 〜森と暮らしと心をつなぐ〜