[森のニュースまとめ]オンラインツアーイベント「"森の編集者"と旅する、人と森が生かし合うアルプスシティ・伊那」が3/21(火・祝)に開催、ほか。
私の森.jpのFacebookとTwitterで配信している最近のニュースをまとめました。50年以上苗木を育ててきた生産者さんが、近年は「森に関心を持つ人が少しでも増えてほしい」と、個人の観賞用の苗木の販売を開始。自然を自分の生活の中に取り入れるのは、夏至祭とも通じるものがあり共感します。NHK→ オンラインツアーイベント「"森の編集者"と旅する、人と森が生かし合うアルプスシティ・伊那」が3/21(火・祝)に開催されます。経木でできた木のノート「Shiki bun」が完成するまでの過程を旅しながら、サステナブルな暮らし方を探る催し。AXIS→ 森林づくり活動や森林由来J-クレジットの活用を通じて、脱炭素社会の実現に貢献する企業等の取組を顕彰する「森林×脱炭素チャレンジ2023」を募集中。募集期間は5月下旬で、2段階あるのでリンク先で要チェック!林野庁のプレスリリース→ 違法に伐採した木材の流通を防ぐ「クリーンウッド法」の改正案が閣議され、2025年度中の施行をめざす。確認を義務づけ、罰則規定も設けるなど現行法を厳しくし、違法伐採が少ないとされる国産材の利用を促す狙いもあるとのこと。決定...
2023.03.20
ニュース&トピックス|私の森.jp 〜森と暮らしと心をつなぐ〜