【実食レポ2】八千代市の高校生とパン屋がコラボ「やちパン」(2022年12月11日まで)
「もっと"やちパン"を紹介してほしい!」の声にお応えしてテレビドラマや映画の感想が多い当ブログですが、意外と? 反響があったのが先日投稿した『高校生とパン屋さんがコラボ「やちパン」千葉県八千代市特産物でオリジナルのパン(2022年12月11日まで)』でした。ってことで、「もっと “やちパン” を紹介してほしい!」とのリクエストにお応えして、早速【実食レポ】の第2弾をお届けします。千葉県立八千代高等学校家政科の生徒とパン屋がコラボパン「やちパン」とは…千葉県立八千代高等学校家政科の生徒さんたちと市内6店舗のパン屋さんがコラボして作った期間限定販売のパンの総称。「もしも女子高生がパンを作ったら?」というコンセプトで、地元野菜や果物、特産品などを使った「やちパン」プロジェクトは今年で6回でも、2022年は16種類が商品化されました。●チラシ表(PDFファイル 2.6MB)●チラシ裏(PDFファイル 4.7MB)東葉高速鉄道高架下のパン屋さん「ラ・セン・デ・レーヴ・ベル」今回ご紹介するのは、千葉県八千代市の東葉高速鉄道の八千代緑が丘駅と八千代中央駅の間(八...